「ホワイトデー」特別企画|私の素敵なフレンズを紹介!

ハッピーホワイトデー!
ぽじねこです。

ホワイトデーのプレゼントが
どうしても欲しくなってしまって
つい今回は、おねだりをしてしまいました。

ぽじねこ
ぽじねこ

どう見ても、催促してる件!

polca」というサービスを使って
ホワイトデーのプレゼントを頂きました!

とてもワガママな企画でしたので
まさか達成するとは・・・

正直すごく驚きましたし
それと同時に嬉しかったです。

ぽじねこ
ぽじねこ

こんなに貰ったの、初めて(真顔)

今日は素敵なホワイトデーをくれたお返しに
私のブロガー&ツイッタラーフレンズの紹介を
していきたいと思います。

目次

「ホワイトデー企画」フレンズ紹介

バイオインフォの森へようこそ。(ねこ研究員さん)

ベンチャーでバイオインフォの研究員をしている
ねこ研究員さん。

バイオインフォの森へようこそ。

ぽじねこ
ぽじねこ

「バイオインフォ」って、なに?

【ねこ研究員さんより解説を頂きました】

例えばDNAはATGCの文字が30億も並んでいて、
人力では理解不能なんです。
基本的に、生物や医療関係のデータは
DNAに限らず情報量が莫大!
そこでプログラミングや
AIを駆使して捌いたろってのが
バイオインフォ(マティクス)ですにゃんね~。
ぽじねこ
ぽじねこ

なんか、わかりやすくなった!!!

ご覧の通り知的でロジカルな分野で
技術的な記事を得意とされています。

#1【ラズパイWebサーバ】ラズパイを用意する

ぽじねこ
ぽじねこ

これは・・・教科書レベル!

本カテゴリーでは、Webサーバを自分で作り、
Webアプリを1つ作るまでを連載して行きます。
ツアーのようなものです。

サーバーを自分で作るだけではなく
Webアプリを動かすまで・・・
とても専門性が高く勉強になります。

なお、記事内には動画の説明もあり
合わせてわかりやすい学習の
手助けになるでしょう。

ぽじねこ
ぽじねこ

そして何気に「イケボ」です!

技術的な分野だけではなく
海外への留学経験も生かした
ビザの取り方」など

お役立ち情報がたくさん詰まった
素敵なブログなのです。

ぽじねこ
ぽじねこ

猫仲間なの!
ぜひ、覗いてみてね♪

Twitterで人生を豊かに!(音無さん)

ツイッター研究科であり
未来のインフルエンサーと噂される音無さん。

Twitterで人生を豊かに!(音無さん)

ぽじねこ
ぽじねこ

ふと呟いた一言は、いつもホームラン級!

ブログではツイッターを
どうやって楽しんでいくか

そしてそこには彼の経験から築き上げた
リアルな情報が綴られています。

【Twitter運用】100いいね以上貰えるツイートの作り方

僕はすぐにツイートせずに一度下書きにしたりします。
一度下書きにし後で冷静に見返すと、
あれ?ここ少しおかしいなとか、
もっとこうした方がいいな。
こんな感じで後で見るとまた違った見方が出来たり、
新しい発見があったりします。

傍から見ているとわかりませんが
実は綿密な調整の末に呟いており
裏付けのあるバズであることがわかります。

ぽじねこ
ぽじねこ

何と言っても凄いのは・・・!

そのツイートの数。
ツイッター分析でもツイートスコアは
ぶっちぎりのSSSランク

これだけコンスタントに
良質なツイートをしていける継続力
彼の持ち味だなぁと尊敬しています。

ぽじねこ
ぽじねこ

これからもたくさんツイートしてね!

㈱大平畜産工業(菱井 亮さん)

北海道十勝で肉牛の生産販売をしている
牧場で働く菱井さん。

㈱大平畜産工場

動画では牧草を放り投げている
凛々しい菱井さんが見られます。

ぽじねこ
ぽじねこ

このムービー、すごくカッコイイです!

酪農や畜産については
漫画「銀の匙」がヒットしたことで
若者にも注目されている仕事です。

テクノロジーの進化によって
たくさんの牛を健康に管理する技術が
生み出されているようです。

なんと、渋谷に直営レストランがあり
「大平牛」は東京でも食べることができます

PEKO CISE tokachi ohira kitchen(食べログのページ)

こうした牛肉の生産背景を感じながら
おいしい料理を嗜むことで
食事のありがたみを感じたいと思います。

ぽじねこ
ぽじねこ

ぽじねこは「肉食」ですからね!

ココロをつくるブログ(谷本オルメさん)

自己啓発系ブロガーオルメさん。
かわいいニワトリさんアイコンが目印。

ココロをつくるブログ

ぽじねこ
ぽじねこ

「引き寄せの法則」は私も大好き!

ツイッターとブログで
時に楽しく、時に真面目に

どうやって自分の望みを叶えるのか
成功哲学であるニューソートを交えて
わかりやすく説明してくれています。

【よくわかる】ニューソートって何?詳しく!【前編】

今回の記事では、ニューソート(成功哲学・引き寄せ)
に興味がある人ならだれでも理解できるように
ざくざくにかみ砕いて説明することにしました。
正確性に欠けるかもしれませんが、
ポテチでも食べながら気軽に読むくらいには
ちょうどいいでしょう。

ぽじねこ
ぽじねこ

つい、読みたくなる切りだし方・・・!

彼の言葉のボキャブラリー
誰にでもわかりやすく説明する力
とても「お手本にしたいな」と思わせてくれます。

はじめて絡んだ時から
なんだか綺麗なポジティブオーラ
放っている方だと思っていましたが

それだけの積み重ねてきた
自己啓発がなせる人格なのだと
ひしひしと感じるぽじねこでした。

ぽじねこ
ぽじねこ

「ポジティブ仲間」ですね!

ゼロこみゅ!(かがりさん)

辛い会社勤めとは決別して
生き方を変える強い意志を持つかがりさん。

ゼロこみゅ!

ブログ開始20日目で128円稼ぎだす
センスあふれるブロガーさん!

活動はブログだけに留まらず
YouTubeやnoteでも活躍中

かがりさんのlinktree

凄まじいまでの決意ある
キャッチフレーズ
背筋が伸びる思いです。

貯金2桁。奨学金の借金250万。地獄は承知。生き残る。

それは言葉だけではなく
行動としてもしっかり現れています。

検索流入もしっかり拾っていく
理論派ですが、その行動力もあって・・・

【2月の収益報告】フリーランス2ヶ月目の収益をざっくり公開!

ぽじねこ
ぽじねこ

フリーランス2か月目でなんと1万Over!

https://www.youtube.com/watch?v=1oGzeR-TVuQ
ぽじねこ
ぽじねこ

そして安定の「イケボ」である・・・!

きゅうらく広場(きゅうらくさん)

鍼灸師・整体師であるきゅうらくさん。
独立開業されている、プロフェッショナルなお方。

きゅうらく広場

ぽじねこ
ぽじねこ

その肩書は「癒し師」です!

ブログでは健康情報を中心に
東洋医学の観点から
プロの知識を惜しみなく披露

特にみなさん気になるところである
目の疲れやアンチエイジングなど
耳寄りな情報が多いです。

[東洋医学的に]アンチエイジングしたければ黒い食べ物をとるべき!!

個人的には赤裸々な自己紹介の記事があり
その人となりがハッキリとわかるのが
とても好印象です。

「きゅうらく」って誰?どんな人?

ぽじねこ
ぽじねこ

私も、プロフィールしっかり書かないと・・・!

結婚式場探しブログ(西野けいすけさん)

自身が結婚式の準備で得た知見を
ブログで紹介している西野さん。

結婚式場探しブログ

ぽじねこ
ぽじねこ

幸せオーラを感じます!

けいすけさんと嫁ちゃんが
吹き出し形式で喋ってくれる
可愛らしいブログです。

式場探しや段取りだけではなく
ムービーの作成フェアの情報など

新婚さんなだけあって
かなり鮮度の高い情報が満載です。

結婚式ムービーが安いおすすめ業者12社|プロフィール・オープニング

ぽじねこ
ぽじねこ

やっぱりムービーは憧れますね!

こういう消費者の視点
がっつりと紹介をしてくれる
情報源というのは意外と少ないので

特化型ブログとして
非常に需要が高いのではないか
と思うと同時に・・・

ぽじねこ
ぽじねこ

ブログの継続力がとにかくすごい!

polca(polca公式さん)

ホワイトデー企画として
自身もプレゼントをしてくれた
polca公式さん。

polca(ぽじねこの企画ページ)

RTやおすすめ企画での宣伝支援
誠にありがとうございました。

ぽじねこ
ぽじねこ

今後とも、よろしくお願いします!

「ホワイトデー企画」あとがき

いかがでしたでしょうか?
私にホワイトデーを贈ってくれた
素敵なフレンズのご紹介でした。

みなさん良い意味でこう・・・
普通とは違う何かを秘めた
そんな方ばかりだったと思います。

紹介している方としても
みなさん個性的過ぎて
どこを抜いてくれば良いのか
迷ってしまったくらいです。

ぽじねこ
ぽじねこ

みんな前向きで個性的です!

ぜひ、この企画
次の「バレンタイン」で
パクってみてください♪

それが一年後もまだ繋がってるって
約束になるのですからね。
ぽじねこ
ぽじねこ

その時は私、お返ししますね♪

  

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

バーチャルブロガー2年生。
自分のブログだから「この記事を書いた人」は全部私です!
仮想通貨をはじめとするプロモーション記事にも対応中。
執筆依頼など、各種お問い合わせはフォームからどうぞ。

目次
閉じる