「未解決問題」があるから人生は楽しい話

ぽじねこです!

未解決問題(証明が済んでいない問い)について
様々な媒体で長く取り上げられています。

極端な例を挙げるならば・・・

  • 神の存在証明
  • 霊の存在証明

といったように・・・
古くから投げかけられてきた問いについて
様々な角度から証明をしようと
色々な有識者達が証明そのものに人生を賭けてきました。

ですから、この世に存在する問いに大して
全ての絶対解を見つけてしまったとき
それは人類の絶望のはじまりだと思っています。

ぽじねこ
ぽじねこ

それがありえないことも証明されている
という話も聞いたことがありますが・・・

こういった物事は考えれば考えるほど面白く
人々が思考することに楽しみを与えてくれます。

今日はそんな未解決問題について
私たちの日常生活に関係することも交えて
書き綴っていきたいと思います。

目次

私たちの身の回りの「未解決問題」

「結婚」はした方が良いのか?

日本にはまだ
結婚して子供を産み育てることが
さも前提であるような風潮が残りますが

欧米諸国では多様性に対する許容について
日本よりもかなり進んでいることから
何年も前からこの問題について
科学者が論争をしています。

ぽじねこ
ぽじねこ

その中でも有名な学説はこちら!

Marital quality and health: a meta-analytic review.

この研究では7万人以上の配偶関係の質を調べて
心身の健康への関係性について証明しています。

大事な話をさせていただくと
結婚はしたほうが良いのか?」という問いには
良い」ということが何を示しているかによって
どちらを選択すべきかは変わると思います。

つまり

心身の健康≠幸せ

ということになると私は考えます。

幸せや目的が、対象者の主観である限り
どちらが良いかという問いについては永遠に
未解決問題」になるのではないか、という話です。

被雇用者と事業主はどちらが良いか?

日本人はこの話題が大好きです。
それもそうです。

1日8時間の労働を年間で200日以上
がんばって働いて、自分の時間も中々とれない
これが日本の典型的なサラリーマンの姿です。

だからこそ被雇用者は
フリーランスや起業家に憧れを持ちます。

  • 自分の好きな時間に仕事ができて
  • 好きな事をして生活していける

皆がこんな理想を持つことも不思議ではありません。

ですが事業主のほとんどは
自分の好きな時間に仕事をしておらず
好きな事だけをしているわけでもありません。

一例を挙げます。
今流行りのYoutuberがいますが・・・
彼ら、彼女らが本当に
好きな事をして生きている
という風に映るでしょうか?

動画再生数広告収入という数字に追われ
それを稼げる話題にリーチした動画を作ります。
またはスポンサーがついていれば
宣伝するための動画を作らないといけません。

安定企業の正社員のような潤沢な退職金もありません。
10年後に食べて行ける確証すらありません。

それでも頑張って続けているのです。
それは彼ら、彼女らの生き甲斐や、やりがいであり
人生を輝かせるために必要な事なのでしょう。

安定をとるか挑戦をするか
人生は極端にこの選択の繰り返しなのだと思います。

ボードゲームに正解はない

囲碁・将棋・麻雀などのボードゲーム
昔から人気の秘密も「未解決問題」だからです。

当然、手順の定石は存在します。
最近ではAIの台頭も見られてきました。

囲碁は最初にどこに石を置くのか
こんなシンプルな問いでさえ
正解はないと言われています。

ぽじねこ
ぽじねこ

なんなら初手は目をつぶって
石を置いても良いという説さえあります!

将棋なんかはプレイヤー人口が多いですから
最初に何の駒を動かすか悩む気持ちは
わかって頂けると思います。

麻雀については運の要素も絡むゲームであり
一手一手に理由はあれど正解はありません。

全て「人を相手にする」ゲームだからであり
その相手によって打法が変わります。

ですから科学で証明なんてすることはできません。
1人1人の相手に合った攻略法があり
それはその人でしか見出すことができない。

だからボードゲームは人気があると思います。

未解決な人生を楽しもう!

私たち一人ひとりの人生もまた
一つの未解決問題であり
永遠に証明することは不可能です。

なぜなら

ぽじねこ
ぽじねこ

あの時、ああしてればよかった・・・

と思ったとしても
ああしてた場合の未来を見ることができず
自分の選択した未来を生き抜く事しかできないから。

ですが、私たちの人生に
学校の数学の問題のように
過程から回答までの絶対解があったとしたら?

そしてその解を全て知ることができるとしたら。

  • 上がる株を買い
  • 多くの富を得て
  • その後パーッと散財して・・・
ぽじねこ
ぽじねこ

そこから、何をしますかね?

多分その絶対解を破りたくなると思いますよ。

それはあまりに面白くなく
まるで最初からレベル99のRPGゲームをやらされているような
退屈な人生でしょうからね。

ぽじねこ
ぽじねこ

私たちの人生は、未解決だから面白い!

  

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

バーチャルブロガー2年生。
自分のブログだから「この記事を書いた人」は全部私です!
仮想通貨をはじめとするプロモーション記事にも対応中。
執筆依頼など、各種お問い合わせはフォームからどうぞ。

目次
閉じる