ぽじねこです!
プレスリリースとは「報道発表」のことです。
情報元の企業ないし個人が
意図的に各種メディアに向けて
情報発信したい時に使います。

有名どころだとこのへん!

私はブロガーなのでプレスリリースからネタを
引っ張ってくることがよくあるのですが・・・
これ、ブロガーに限ったことじゃなくて
ネットニュースを生業としている個人だったり
ましてや有名な企業までが
実はこのプレスリリースを元ネタに
トレンドニュースを毎日「作業的に」発掘しています。

トレンド記事の強い味方!
ですが、大手プレスリリースから
同じネタを引っ張ってきても
面白みのない被った情報配信になるので
メディア各位は大手プレスばかりを
巡回しているだけでは仕事になりません。

ネットニュース系はよくネタ被ってますよねw
ですから、中小のプレスリリースも
しっかりとチェックしたうえで
毎日情報収集をしているわけなんですね。
なぜ「有名になる」ことと関係あるの?
企業・個人のメディアがハンターの如く
ネタを探し求めている「情報源」たりえるわけなので
そこに「自分の情報」を投下しない理由はないですよね?

知ってる人はすでにやってますよ!
プレスリリースに自分の情報を置いておけば
勝手にどこかのメディアに拾われて
ブログ記事やネットニュースになって
バズって有名になる確率があがってくるわけです。
でも「企業向け」のサービスだしお金かかるでしょ?
当然、大手ビジネス向けのプレスリリースは
有料かつ高額のサービスが存在しますが
大企業は大企業同士でプレス打って
ニュースにしてというサイクルが存在し
そこに私たちが介入しても意味がありません。

だって、コスパが悪いですよね?
私のブログを読んでくれている方の
属性はしっかりバッチリ把握していますが
- 個人ツイッタラー
- 個人ブロガー
- 個人YouTuber
- 個人VTuber
上記で90%以上を占めていると知っています!
だったら、使ってみませんか?
「個人向け」のプレスリリースを。
「個人」でも「無料」で打てるプレスリリース
私は有益な情報発信源として
活動していきたいので
包み隠さず美味しいプレスを教えちゃいます。

あなたの「企画」や「サービス」を
プレスリリースで打ってみよう!
「企業」向けのプレステクニック
私は過去に企業としてここに打った経験がありますが
初回単発お試しプレスリリースが「無料」です。

反響もそこそこありましたので
VTuberの企業勢とかにはオススメですよ。

ゲームアプリ系企業とかはよく使ってますね!
30日無制限で3万円というのは
これくらいの有名プレスであれば破格でしょう。
まだまだそんなに企業勢が使い倒してないので
現状ではブルーオーシャンと言ってもいいのでは?

もっと高額で効果的なプレスが打てるなら
そちらを使っても良いとは思います。
厳密には「確率を上げていく」作業
プレス打っただけで有名になるとか
そういう話をしているのではなく
確立を上げていきましょう
という話になります。

間口は広い方がいいのです!
何もしないのと
種を沢山撒いておくのとでは
後者の方が得られる効果とその確率が
上がるのは明白というものです。
何らかの形であなたが大成するために
できることは1つでも多くやっておきましょう。

また、お会いしましょう!