Twitterをあなたのファンクラブにできる「Fans’」が話題に!

Twitterをファンクラブにしちゃおう!

ぽじねこです!

あなたがいつも使っている
Twitterそのままファンクラブになる

そんな注目のサービスの情報を
掴んできましたので紹介していきます。

ぽじねこ
ぽじねこ

「道端アンジェリカ」さんも参加中!

2019年6月10日より株式会社フェイス
Twitterファンクラブプラットフォーム
Fans’」をリリースしました。

あわせて読みたい
フォロワーをあなたのファンに|Fans’(ファンズ)
フォロワーをあなたのファンに|Fans’(ファンズ)スマホで簡単、登録無料|あなたのTwitterが今すぐファンクラブに!他にもオンラインサロン、会員制コミュニティ、有料SNS、Twitterの鍵垢など活用方法はさまざま。あなた...

フェイスはコンテンツ配信や
D2Cソリューションなど

堂々の実績を持つ東証一部上場企業ですので
安心して紹介できるので記事にしました。

あわせて読みたい
株式会社フェイス|Faith to Face ~いい顔に逢いたくて。株式会社フェイスは、「あるものを追うな。ないものを創れ」の企業理念の下、コンテンツ流通の新しいしくみを創造していく企業です。

それでは「fans’」がどんなサービスなのか
さっそく見ていきたいと思います。

ぽじねこ
ぽじねこ

なんだかワクワクしますね!

目次

Twitterファンクラブ「Fans’」

「Fans’」利用料金について

ファンクラブ主側の利用料金はなんと無料
誰でもすぐに簡単に開設できると謳うだけあり
なかなかお手頃に始められそうです。

一方、ファンとして支援する側は
会費制となっています。

(公式より引用)
ファンクラブの会費は一律月額300円(税抜)。

ぽじねこ
ぽじねこ

月額としてはけっこうお手頃価格ですね!

ファンが会費として300円を月額で支払い
そこから手数料30%が引かれた金額が
ファンクラブ主の受け取り金となるようです。

「Fans’」機能の特徴

Twitter連携サービスになりますので
便利な機能がいくつかついています。

ぽじねこ
ぽじねこ

その中でも便利そうなのがコレ!!!

  • 限定ポストtweet
  • ハッシュタグ自動挿入

普通にTwitterをするうえでも
助かる機能ではないでしょうか。

限定公開のツイートについては
TLでも目立ちますので

この人、ファンクラブ持ってるんだな
ということが一目でわかり
訴求力もなかなかあるはずです。

「Fans’」の利用者層

公式の文章を引用します。

Fans’は、プロ・インディーズ問わず、アーティストや俳優、モデル、youtuberなどさまざまなクリエイターの創作活動を支援していきます。

クリエイターという大きな枠
門を構えているようですから・・・

ぽじねこ
ぽじねこ

割と誰でも手を出せそうな気がします!

ブロガーだって限定公開記事はお手の物。
月額マガジン感覚で配信するのも良いかも?

ファンクラブ主の「Fans’」活用方法

多分こんな感じで使うのかな
という活用方法ですが

限定公開ポストとして
限定公開のYouTube動画に案内したり
何かのファイルがある秘密のURLに案内したり

ぽじねこ
ぽじねこ

ファンだけ特別に見られるコンテンツ!

あとはFans’上でファンが拡散してくれると
主側が指定したハッシュタグが
自動で入るようなので

Twitter上で自分のハッシュタグを
広めることが宣伝・拡散に繋がると思います。

あとがき ~個人的な見解~

多分、みんなが思っている以上に
このサービスは流行ると踏んでいます。

ファンクラブを開設することに
金銭的なデメリットがほぼないからです。

ぽじねこ
ぽじねこ

誰でも始められそうだよね!

特にTwitterファンクラブということで
インフルエンサーツールとして

果たして効果のあるものとなり得るのか
周囲もザワついているようです。

あなたのファン1号になりたいひとが
ファンクラブ開設を待っているかも?

ぽじねこ
ぽじねこ

何事もチャレンジだと思いますよ~♪

  
Twitterをファンクラブにしちゃおう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

バーチャルブロガー2年生。
自分のブログだから「この記事を書いた人」は全部私です!
仮想通貨をはじめとするプロモーション記事にも対応中。
執筆依頼など、各種お問い合わせはフォームからどうぞ。

目次
閉じる