「猫の日」特別企画!猫系ブロガーさん紹介

ぽじねこです!

Twitterで初めて「にゃんこの日」企画ということで

ぽじねこ
ぽじねこ

猫系ブロガーさんの記事を書きます!

・・・とtweetしてみた結果

参加してくださる方が4人もいらっしゃいましたので
参加順にみなさまの素晴らしいブログを
紹介していきたいと思います!

目次

「猫の日」企画のブロガー紹介!

こましお日和(こましおさん)

18歳の猫♂と暮らしている
清楚系ブロガーさんです。

こましお日和

ぽじねこ
ぽじねこ

ブログの随所に猫ちゃんが登場して
とても可愛らしいです!

SEの経験を生かして
初心者ブロガー向けの記事を執筆しており

その手法も実に正統派!
ブログ運営に近道はないということを
しっかりと私たちに教えてくれます。

特に以下の記事は
初心者ブロガーのぽじねこにも
いい感じに刺さりました・・・!

【ブログ初心者必見】初期を乗り切る秘訣「誰も見てないよマインド」

夫婦仲」について題材にした記事も豊富で
愚痴に走るのではなく
自分で気づいて改善するプロセス
しっかりと説明しています。

【夫婦関係に悩む人必見】妻のパターン別:コミュニケーション改善法

相手はコントロールできないけれど、自分はコントロールできる。

ポジティブがモットーのぽじねこ的にも
自分が変わろうとするマインドが
私はすごく好感でした。

ぽじねこ
ぽじねこ

他にも冬場は特に嬉しいスキンケアの情報など
女性に嬉しい情報が満載のブログです!

あんしらブログ(あんしらさん)

IT系の企業で活躍中のブロガーさん。
ボドゲTRPGが好きな人。

あんしらブログ

ぽじねこ
ぽじねこ

かわいい猫ちゃんのアイコンが特徴♪

初心者でも楽しめるボードゲームを
猫の小物を駆使してわかりやすく
説明してくれる記事は必見!

【ボードゲーム】初心者にもおすすめ! ラブレター

この「ラブレター」は私も遊んだことがありますが
本当に面白いです!

ぽじねこ
ぽじねこ

複数人でもいいし、2人だけでも楽しめます♪

読書好きという文学的な一面もあり
とても良いセンスをしていると思います。

【小説】火車 宮部みゆき

火車」をオススメ度MAXに持ってくるあたり
小説ガチ勢の匂いがしますね!

ぽじねこ
ぽじねこ

ちなみにけっこう分厚い小説ですが
好きな人は一冊ペロっと読めちゃいますよ。

ぶるぶるラムネedニャンコ帝国(ラムネedさん)

ニャンコ3兄弟に囲まれて暮らす
ほんわか系ブロガーさん。

ぶるぶるラムネedニャンコ帝国

ぽじねこ
ぽじねこ

イラストの4コマ漫画は
癒されますね~♪

レジンの作成もしていたりと
とっても女子力が高いです・・・!

ビーちゃんの愚痴

私のお気に入り4コマはこれ↓
(読んでみてください!)

トントン☆ふぁ~

ぽじねこ
ぽじねこ

猫ちゃんのしっぽの付け根を
トントンすると・・・!?

次の新作4コマを
楽しみにしていますね♪

猫雨露霜雪!(あめつゆさん)

梅雨、雨の日に2匹の猫に出会った。
その2匹を「あめ」と「つゆ」と名付け
その暮らしをブログに綴る。

猫雨露霜雪!

ぽじねこ
ぽじねこ

あめつゆの2匹は
動画でも公開されています!

出会ったときは衰弱していた2匹でした。

雨露にさらされた二匹の子猫との出会い。

保護されてからはみるみる元気になり
幸せな日々を取り戻していきます。

そして、初めての初日の出
見ることができたのです。

2019年初日の出!あめとつゆから見たら猫生で初の初日の出!今年もよろしくお願いします!

あの日の出会いが無かったら
この初日の出は、見ることができなかったかもしれない。

ぽじねこ
ぽじねこ

実に感慨深くて
ほろりと一筋の涙が、私の頬を伝いました。

なお、ブログでは
書評も行われているので

猫系の書籍が気になる方は
レビューも要チェックですよ!

ぽじねこって、なんなん?

ぽじねこポジティブな猫ですよ!
安直なネーミングだと思いますか?

実は深い理由があるのですよ。
30秒だけ語らせてください。

「ポジティブなブログを書こう!」

そう決めたとき、ふと思ったんですよね。

ぽじねこ
ぽじねこ

ポジティブな存在ってなんだろう・・・?

すぐ答えは出て、やっぱり「」だなって。

猫って転んでも失敗しても
また同じことやろうとするし

家主に「メッ!」って言われても
めげずにスリスリしてきて
懲りることを知らない生き物ですよね。

猫のそんなところにポジティブさを見出して
バーチャル(といっても2D)に流行を感じて
今の「ぽじねこ」が生まれたのですよ!

ぽじねこ
ぽじねこ

次の企画も、よろしくお願いします♪

  

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

バーチャルブロガー2年生。
自分のブログだから「この記事を書いた人」は全部私です!
仮想通貨をはじめとするプロモーション記事にも対応中。
執筆依頼など、各種お問い合わせはフォームからどうぞ。

目次
閉じる