「二度寝」とバイバイ!こんな目覚まし、いかがですか?

ぽじねこです!

朝起きることって、つらくないですか?

夜更かしした次の日はもちろんですが
普通にしていても、朝スッキリ起きるには
私はいつも、何か作戦をたてなければいけません。

ぽじねこ
ぽじねこ

寝起きが良い人が羨ましい・・・

今日は朝スッキリと起きられる
そして二度寝をしようがない
そんな作戦をたくさんご紹介します。

目次

「二度寝」しない作戦リスト

「爆音」で起きる

定番ですが、まずは
大きな音で起きる方法です。

カラータイマーが鳴る音が
どんどんと大きくなり・・・

あまりのうるささ
眠気も吹っ飛んでしまうこと間違いなし!?

セイコー 目覚まし時計「ウルトラライデン(ULTRA RAIDEN)×ウルトラマンモデル」 CQ141S
ぽじねこ
ぽじねこ

近所迷惑が心配ですが・・・

「飛行」で起きる

起きる時間になると
うるさいサイレンと共に

プロペラが飛んでいくという
すさまじい目覚まし時計です。

フライングアラームクロック 空飛ぶ目覚まし時計 スヌーズ 大音量 デジタル おもしろ 強力 ヘリコプター 振動 アラーム クロック 目覚まし 時計 二度寝 寝坊 防止 プロペラ サイレン 会社 仕事

天井まで飛んでいきますので
事前に配置をしっかり考えましょう。

ぽじねこ
ぽじねこ

時計の上に、割れ物置いたらダメ!

「アプリ」で起きる

ミッションをクリアしないと
アラームが止まらないアプリを使って
無理やり起きるという方法です。

ぽじねこ
ぽじねこ

朝から計算問題・・・!?

眠い頭で問題が解けるかどうか
試してみる価値はあると思います。

「習慣」で起きる

いわゆる「駅メロ」です。

音源を入手してから
スマホのアプリを使って
アラームに設定するという技です。

普段聞きなれている電車の発車メロディで
頭を仕事モードにしていきます。

【中古】その他CD 駅メロ ベストセレクション 〜発車メロディ編〜
ぽじねこ
ぽじねこ

いつも電車を使う人にオススメ!

「筋トレ」で起きる

500g程度のダンベルアラームですが
30回持ち上げないとアラームが止まらない
マッスル戦略によって目覚めます。

いくら約0.5kgとはいえ
寝起きでいきなりできるかどうかは
試してみる余地があると思いますよ。

ぽじねこ
ぽじねこ

初心者用設定で「1回」にもできます!

「二度寝」しない環境について

まだまだ肌寒い夜もありますが
朝寒くて布団から出られないことも
二度寝の大きな原因となります。

これについてエアコンメーカーの
DAIKINさんはこう紹介しています。

あわせて読みたい
空気のお悩み調査隊がゆく|ダイキン工業株式会社
空気のお悩み調査隊がゆく|ダイキン工業株式会社エアコンの効果的な使い方など、くらしの中の空気に関するお悩みや疑問についてお応えします。

前夜、目覚まし時計をセットするときにエアコンもタイマー運転で暖房が自動的に入るようにセットしてみませんか。起きる前、早めの時間に部屋を暖めておくことで、通勤・通学直前の電力使用の集中を、ある程度分散する効果が期待できます。

ぽじねこ
ぽじねこ

これには納得です!

目覚まし時計だけではなく
エアコンの設定を見直してみることで
より二度寝を防止することができます。

朝、寒くなければ
布団からパパッと出て
すぐに支度に入れますからね。

明日からはあなたも
二度寝とはバイバイできそうですか?

ぽじねこ
ぽじねこ

朝スッキリ起きて、充実した1日を!

  

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

バーチャルブロガー2年生。
自分のブログだから「この記事を書いた人」は全部私です!
仮想通貨をはじめとするプロモーション記事にも対応中。
執筆依頼など、各種お問い合わせはフォームからどうぞ。

目次
閉じる