ブログ運営「6ヶ月目」のPV(アクセス数)とその内訳

ブログ開設から6ヶ月目のPV報告などしていく!

にゃんばんわ、ぽじねこです!

今回はブログ開設してから
6ヶ月目の報告ということで
1年の折り返し地点ということにもなります。

ぽじねこ
ぽじねこ

よくここまで、継続できたね!w

ですが、結論から言うと
あまり良い結果とも言いきれない
何とも言えない報告となります。

ぽじねこ
ぽじねこ

とりあえず、いってみようか~♪

目次

ブログ「6ヶ月目」の運営報告

6ヶ月目のPV(アクセス数)

今回も例によってPVから公開していきます。

計測期間:2019/7/16~2019/8/15
アクセス数:約 3,000PV
※自己アクセスは設定にて除外しています

先月大きくPVがV字回復したことで
完全に流れがやってきたと思いきや
なんとここにきてのPV微減

ぽじねこ
ぽじねこ

言うほど減ってないので
精神的ダメージはあんまりないw

6ヶ月目のユーザー流入経路

次に、アクセス経路の方は
どうなっているでしょうか。

今月もアクセスの多くが
検索エンジンからの流入となっています。

なぜかYahoo!からのアクセスが
目に見えて増加しています

ぽじねこ
ぽじねこ

理由・・・ですか?
そんなのはわかりません!w

6ヶ月目のブログ記事数

2019年8月15日時点での
ブログ記事数は以下の通りです。

記事数:107

先日、100記事を超えた
ということ自体を記事にしてみました。

あわせて読みたい
ブログを半年くらいで「100記事」書いた結果!
ブログを半年くらいで「100記事」書いた結果!にゃんばんわ、ぽじねこです!2019年2月10日からスタートした当ブログですがこの記事をもって「100記事達成」となりました。ぽじねこいつも、覗いてくれてありがとねー...

特にこれといった成果というものがなくても
100記事というのは感慨深いものがありました。

少なく見積もって1000文字書いているとしても
それが100個で10万文字となります

ぽじねこ
ぽじねこ

キーボードの打鍵回数すごそう・・・!
そろそろ新調しておこうかな?w

PV(アクセス数)を稼いだ記事

やはりタイムリーな情報を書いている分
仮想通貨系の記事の貢献が大きいです。

あわせて読みたい
オープン前情報!仮想通貨取引所「AMANPURI」を紹介していく!【PR】
オープン前情報!仮想通貨取引所「AMANPURI」を紹介していく!【PR】ぽじねこです!今回は、海外取引所の紹介になります。さて、今日紹介するのは「AMANPURI」https://amanpuri.io/?ref=KiPLrEぽじねこアマンプリって読みます、語感が可愛...
あわせて読みたい
SKYHASH(スカイハッシュ)が提供するプラットフォーム「SKY-NET」によるマイニングがアツい件【PR】
SKYHASH(スカイハッシュ)が提供するプラットフォーム「SKY-NET」によるマイニングがアツい件【PR】ぽじねこです!なんだかラノベのように長いタイトルになってしまいました。今日は次世代マイニング事業者「SKYHASH」が送るマイニングプラットフォーム「SKY-NET」の紹...
ぽじねこ
ぽじねこ

この辺は検索も1ページ目を取れています!

あとは、VTuber関係の記事が
珍しく月間2位にランクイン。

あわせて読みたい
本命予想!2019年ネット流行語大賞は多分「ASMR」で決まり!
本命予想!2019年ネット流行語大賞は多分「ASMR」で決まり!ぽじねこです!ネット流行語大賞とはその年ネット上で盛り上がった言葉を集めてそのグランプリを決めるお祭りです。今年の流れは以下のようになると思われます。11月上...
ぽじねこ
ぽじねこ

先読み系の記事はウケるのかも?

管楽器の記事は根強い人気。
夏休みというシーズンの効果も?

あわせて読みたい
吹奏楽「初心者」の大人にオススメしたい「管楽器」5選!
吹奏楽「初心者」の大人にオススメしたい「管楽器」5選!ぽじねこです!あなたは管楽器を吹いたことがありますか?本格的にやっていなかったにしても楽器を手に取った機会がある人も、多いのではないでしょうか。ぽじねここの...

今回もこれといったホームラン記事もないまま
全体的にまんべんなく検索に引っ掛かるという
まぁ、良い意味で普通のブログとなっています。

ブログ運営「6ヶ月後」の感想

ブログは半年続けると成果が出始める
と、先人たちは言いました。

確かに検索順位上昇傾向
更新頻度にしては
アクセス数も多いのだとは思います。

ぽじねこ
ぽじねこ

うんうん、確かに言うとおりだった!

ですが、なんかこう
もっと爆発的なスケール
報告されている人が多いのもあって

イメージ的にはもうちょいサクッ
半年で1万PVは突破するものだと
個人的には考えていました。

ぽじねこ
ぽじねこ

さすがに・・・甘かったかーw

実際にやってみると
あまり綺麗な右肩上がりにならず

もはや、この記事が後輩ブロガーに
良い作用をしないのではないか、とか

リアルすぎる報告をすることを
少しためらう気持ちも芽生えはじめたり。

ぽじねこ
ぽじねこ

まぁ、とは言え・・・やるけどねw

noteの方のPVと合わせれば
前月は越えているという説もありますし。

note(ノート)
ぽじねこ|note
ぽじねこ|noteバーチャルブロガー。雑記ブログをメインに、YouTube・Twitter・noteでも活動中。【ブログ:https://positivelog.net/】【Twitter:https://twitter.com/posi_log】

今後も、気軽にブログを
更新していければな、と思いました。

ぽじねこ
ぽじねこ

6ヶ月目報告はこれで終わり!
読んでくれてありがとう♪
過去分の運営報告
以下のリンクからどうぞっ。

あわせて読みたい
ブログ運営報告まとめ
ブログ運営報告まとめ【当ブログの運営報告を公開中!】ぽじねこです!ブログ開設から現在までの月間PVとアクセス流入経路を公開しています。毎月15日を締日に設定して16日以降に「ブログ運...
  
ブログ開設から6ヶ月目のPV報告などしていく!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

バーチャルブロガー2年生。
自分のブログだから「この記事を書いた人」は全部私です!
仮想通貨をはじめとするプロモーション記事にも対応中。
執筆依頼など、各種お問い合わせはフォームからどうぞ。

目次
閉じる